Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
人工知能開発に興味はあるけど始め方がわからないという方向けに、 MNISTを利用してはじめの一歩を踏み出すための勉強会です。
内容
-
Kerasや人工知能、mnistの簡単な説明
- 人工知能とは
- tensorflow, Kerasとは
- mnistとは
-
まずは動かしてみよう
- 環境構築(macでpyenvを使ったものを想定)
- jupyter notebookで学習経過を見てみる。
-
学習に関しての簡単な動作説明
- ソースコードベースの説明
- ディープラーニングの概要説明
-
自分の手書き文字を判別させてみよう
- 環境構築(Flask)
- ブラウザ上で手書きした数字を、自分が学習させた人工知能に判別させてみる。
持ち物について
macでの作業が前提となるため、作業可能なmacを持参ください。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.